こどもエコクラブイベント「拾った落ち葉でポストカードをつくろう」

ページID:1016577  更新日 令和7年10月14日

イベントカテゴリ: 子ども・子育て 環境 講演講座

春日公園で落ち葉を拾って、その落ち葉を入れて紙漉(す)きをし、ポストカードを作ります。

チラシ

紙漉きをしている様子

乾かしている様子

開催日

令和7年11月24日(月曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

対象

春日市内のこどもエコクラブ会員とその保護者
※ こどもエコクラブ会員を先行して募集を開始します。エコクラブ会員で定員が埋まらなかった場合のみ、会員以外も対象に募集を行います。
※ 参加するお子さんが下の団体に所属している場合は、エコクラブ会員の対象です。
・青葉やまと保育園
・昇町保育所
・泉ヶ丘幼稚園
・白水小学校5年生

開催場所

春日市役所 中会議室(福岡県春日市原町3-1-5)および春日公園

内容
  1. 落ち葉拾い
    春日公園で落ち葉を拾います。講師による植物のお話しもあります。
  2. 紙漉(す)き
    拾った落ち葉を挟み込んで紙漉(す)きを行い、ポストカードをつくります。
申込

必要

講師

岩熊 志保(いわくま しほ)さん(一般社団法人まほろば自然学校)

定員

12組24人程度(申込先着順)

参加費

こども1人につき300円

託児

あり(対象:生後5カ月~未就学児、先着6人、無料、要申込)

※ 託児は、春日市社会教育関係団体「ママ♡さぽ~と」のスタッフが行います。

持ってくるもの

筆記用具

服装
動きやすく、汚れても良い服

申込期間

  • こどもエコクラブ会員先行
    令和7年10月20日(月曜日)~11月4日(火曜日)
  • 一般申込 ※ 11月4日までに定員が埋まらなかった場合のみ実施します。
    令和7年11月5日(水曜日)~11月12日(水曜日)
申込方法

下の申込フォームで申し込む。(フォームが使えない場合は電話可)

申込フォーム

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境課 環境推進担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1150
ファクス:092-584-1147
環境課 環境推進担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク