春日市コミュニティバス「やよい」車内広告募集
ページ番号1001373 更新日 令和3年9月22日
春日市ふれあい文化センター・春日市民図書館・春日市総合スポーツセンターに隣接するコミュニティバスセンターを拠点に、市役所や西鉄春日原駅、JR春日駅、徳洲会病院、アクロスモール春日など、市内の主要拠点を網羅し、毎日運行しています。
店舗や会社の宣伝、催しのお知らせなどに「やよい」の車内広告を、ぜひ活用してください。
コミュニティバス「やよい」の運行状況
運行範囲
春日市内一円
路線数・便数
7路線(全日84便)
運行時間
午前8時30分〜午後7時35分
利用者数
年間約25万人
広告掲載基準
「春日市広告掲載事業広告掲載基準」に基づき、次の広告は掲載できません。
- 法令等に違反するもの又はそのおそれがあるもの
- 公序良俗に反するもの又はそのおそれがあるもの
- 人権侵害となるもの又はそのおそれがあるもの
- 政治、宗教性のあるもの
- 社会問題に関するもので適当でないもの
- 取引安全の観点から適切でないもの
- その他、広告掲載が不適切なもの
広告掲載概要
掲載場所
1件あたり、バス車両全8台およびバスセンター掲示板に各1カ所(合計9枚、同一広告に限る)
※ コミュニティバス車両内の上部に掲載場所が7カ所ありますが、掲載場所については申請者は指定できません。
寸法
A3横版(縦297ミリメートル×横420ミリメートル)
掲載期間
原則として各月の1日から末日までの1カ月単位で、最長12カ月の継続掲載が可能です。
なお、広告の劣化などに伴う差替分は、申請者が作成します。
また、車検、点検、事故、その他突発的な事由により代車による運行を行う場合、その代車には、広告掲載期間内であっても掲載いたしません。
利用料金
1件あたり月額8,000円(消費税込み)
申込方法
1 事前審査
利用希望月の前月20日までに、西鉄バス二日市株式会社へ、掲示物と「春日市コミュニティバス「やよい」車内掲示板有料利用申込書」をファクスで送る。
なお、事前審査で掲載不可と判断した場合は、電話で連絡します。
ファクス送付先
西鉄バス二日市株式会社
ファクス:092-595-6486
2 本申し込み
西鉄バス二日市株式会社に「春日市コミュニティバス「やよい」車内掲示板有料利用申込書」とA3サイズの掲示物10部(掲載9カ所、予備1部)を提出し、利用料金を納入する。
申込・料金納入先
西鉄バス二日市株式会社
〒816-0971 福岡県大野城市牛頸2473-12
電話:092-595-6475
ファクス:092-595-6486
3 広告掲載を断る場合
申し込み順に受付します。申し込み多数の場合は、受付を断る場合があります。
広告掲載申請を受け付けた後でも、広告内容などによっては広告掲載を断る場合があります。その場合は、提出原稿および利用料金を返金しますので、西鉄バス二日市株式会社まで受け取りに来てください。
4 広告掲載期間終了後の掲載原稿
掲載原稿は、広告掲載期間終了後、西鉄バス二日市株式会社で処分します。返還を希望する場合は、その旨を申込書に記入してください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 計画担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1135
ファクス:092-584-1143
都市計画課 計画担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク