パパママ教室
ページID:1001479 更新日 令和7年4月1日
「もうすぐ子どもが生まれるけれど、どのように関わればいいのかな」という皆さん。夫婦でこれからの出産・育児について考えてみませんか。
対象者
妊娠経過が順調で市内に居住する妊婦とそのパートナー
日程・予約期間
日程 |
予約期間 |
---|---|
令和7年5月24日(土曜日) | 令和7年5月1日(木曜日)午前8時30分~令和7年5月15日(木曜日)午後11時59分 |
令和7年7月19日(土曜日) | 令和7年7月1日(火曜日)午前8時30分~令和7年7月10日(木曜日)午後11時59分 |
令和7年9月27日(土曜日) | 令和7年9月1日(月曜日)午前8時30分~令和7年9月18日(木曜日)午後11時59分 |
令和7年11月29日(土曜日) | 令和7年11月1日(土曜日)午前8時30分~令和7年11月20日(木曜日)午後11時59分 |
令和8年2月28日(土曜日) | 令和8年2月1日(日曜日)午前8時30分~令和8年2月19日(木曜日)午後11時59分 |
※ 電話での予約は、平日の午前8時30分~午後5時です。
時間
- 午前9時45分~正午(受付:午前9時30分~)
- 午後1時45分~4時(受付:午後1時30分~)
場所
いきいきプラザ(福岡県春日市昇町1-120)
内容
産後に向けての準備(心構え、妊婦体験、沐浴体験、育児体験)
持ってくるもの
- 母子健康手帳
- 筆記用具
定員
各12組(予約制)
申込方法
予約期間中に、子育てアプリ「春っこ」(母子モ)か電話で申し込んでください。
子育てアプリ「春っこ」(母子モ)による申込方法(24時間予約受付)
「地域の子育て情報」から「子育てイベント」を選択し、「パパママ教室予約」から予約する。
電話による申込方法(受付時間 平日:午前8時30分~午後5時)
子育て支援課に電話し、予約する。
申込先
春日市役所 子育て支援課 母子保健担当
〒816-0851 福岡県春日市昇町1-120 いきいきプラザ内
電話:092-584-1015
ファクス:092-501-0051
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課 母子保健担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ1階
電話:092-584-1015
ファクス:092-501-0051
子育て支援課 母子保健担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク