新型コロナウイルスに関する児童生徒の登校や学級閉鎖について
ページ番号1010156 更新日 令和4年8月2日
児童生徒の登校や学校への連絡について
- 児童生徒や同居の家族が濃厚接触者になった場合や、児童生徒が新型コロナウイルスに感染してるかどうかを確認するための検査(PCR検査、抗原検査など)を受ける場合は、必ず学校へ連絡してください。
- 児童生徒の陽性が判明したときは、出席停⽌となります。出席停⽌の期間などについては、保健所の指⽰に従ってください。
出席停⽌について(濃厚接触者になった場合や PCR 検査などを受ける場合)
(1)濃厚接触者になった場合
対象者 | 登校 | 出席停止期間など |
---|---|---|
本人 |
✕ |
※ 1、2の抗原定性検査キットによる検査を⾏う場合は、薬事承認された検査キットを必ず使⽤してください。また、検査費⽤は⾃⼰負担となります。 |
家族 | 〇 | 登校できます。 ※ ただし、家族や児童⽣徒本⼈に発熱などの⾵邪症状が⾒られる場合には、出席停⽌となります。 |
(2)学校や習い事、勤務先などで感染者が確認され、濃厚接触者ではないが、保健所の指⽰により検査をする場合
対象者 | 登校 | 出席停止期間など |
---|---|---|
本人 | ✕ | 検査を受けることとなった時から、検査結果(陰性)が判明するまで |
家族 | 〇 | 登校できます。 ※ ただし、家族や児童⽣徒本⼈に発熱などの⾵邪症状が⾒られる場合は、出席停⽌となります。 |
(3)学校や習い事、勤務先などで感染者が確認され、家庭や勤務先の判断で検査をする場合
対象者 | 登校 | 出席停止期間など |
---|---|---|
本人 | ✕ | 検査を受けることとなった時から、検査結果(陰性)が判明するまで |
家族 | 〇 | 登校できます。 ※ ただし、家族や児童⽣徒本⼈に発熱などの⾵邪症状が⾒られる場合には、出席停⽌となります。 |
(4)特に周囲で感染者が確認された訳ではないが、勤務先や⾃分の判断で検査する場合(定期検査など)
対象者 | 登校 | 出席停止期間など |
---|---|---|
本人 家族 |
〇 | 登校できます。 |
(5)発熱などの⾵邪の症状があり、検査をする場合
対象者 | 登校 | 出席停止期間など |
---|---|---|
本人 家族 |
✕ |
症状が現れた時から、検査結果(陰性)が判明するまで |
(6)⼊院するために検査をする場合
対象者 | 登校 | 出席停止期間など |
---|---|---|
本人 家族 |
〇 | 登校できます。 |
臨時休業・学級閉鎖について
- 児童⽣徒や先⽣に陽性者が確認された場合は、当該学級は、原則1日閉鎖となります。
※ ただし、感染の状況により変更する場合があります。 - 放課後児童クラブ(学童保育)の休所などについては、別途お知らせがあります。
このページに関するお問い合わせ
学校教育課 学校保健担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所4階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1153
学校教育課 学校保健担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク