非課税世帯給付金に関するよくある質問

ページID:1015443  更新日 令和7年3月1日

質問世帯主が体が不自由で、自分で申請書の提出ができない場合、どのようにしたらよいですか

回答

本人による申請が困難な場合は、代理人が行うことも可能です。

申請者と同一世帯の世帯員や法定代理人、親族その他の平素から申請受給対象者本人の身の回りの世話をしている人などで、市長が特に認める人による代理申請が認められます。

代理申請には、委任状のほか、本人と代理人との関係を確認できる書類(成年後見人登記事項証明書や親族であることがわかる戸籍謄本など)の提出が必要です。

また、本人、代理人両方の本人確認書類の写しと本人の口座確認資料の写しの添付が必要です。

このページに関するお問い合わせ

福祉支援課 地域福祉担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所2階
電話:092-981-0118
ファクス:092-584-1142
福祉支援課 地域福祉担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク