戦没者遺骨のDNA鑑定の実施について
ページID:1009366 更新日 令和3年11月10日
DNA鑑定の概要
厚生労働省では、戦没者遺骨について、遺留品などの手掛かり情報から遺族が推定できる場合には、遺族からの申請に基づいてDNA鑑定を行い、親族関係が判明した場合、遺骨を遺族に返還しています。
遺留品などの手掛かり情報がない戦没者遺骨の身元特定のため、令和3年10月から、戦没者遺骨を収容できた地域(DNA鑑定に必要な検体が採取できた遺骨がある地域)の戦没者の遺骨について、遺族と思われる人からの申請を募り、申請された死亡場所などの情報に基づき、厚生労働省保管資料などとの照会調査を行い、DNA鑑定を実施することとしました。
対象地域
戦没者遺骨の検体を採取した次の地域
- 硫黄島
- インド
- インドネシア
- 沖縄
- 樺太
- 旧ソ連など(旧ソ連、モンゴル)
- タイ
- 中部太平洋地域(ウエーク島、ギルバート諸島、ツバル、トラック諸島、パラオ諸島、マーシャル諸島、マリアナ諸島、メレヨン島)
- 東部ニューギニア
- ノモンハン
- ビスマーク・ソロモン諸島
- フィリピン
- ミャンマー
問い合わせ・相談先
厚生労働省社会・援護局事業課DNA鑑定担当
電話 03-3595-2219
平日(閉庁日を除く)の午前9時30分から午後6時まで
申請方法などは、厚生労働省のホームページを確認してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉支援課 地域福祉担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所2階
電話:092-981-0118
ファクス:092-584-1142
福祉支援課 地域福祉担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク