春日市溜池保全審議会 会議結果
ページ番号1002824 更新日 令和6年9月11日
令和6年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 令和6年8月28日(水曜日) 午後2時~午後3時40分
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階 全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
-
公開
※ 会議録などは、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます。
- 出席者
- 会長、他委員12人
- 議題・審議結果の概要
-
- 議題
- 春日市ため池保全等基本計画の原案について
- 基本計画の策定に関するスケジュールについて
- 審議結果
議題は全て承認された。
- 議題
令和5年度第2回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 令和5年12月20日(水曜日) 午後1時30分~午後4時
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階 全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
-
公開
※ 会議録などは、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます。
- 出席者
- 会長、他委員11人
- 議題・審議結果の概要
-
- 議題
春日市溜池保全条例第7条の2第2項の規定に基づく申出について
(内容:小倉新池の溜池保全地区の指定解除) - 審議結果
条件付き可として答申された。
(条件)指定解除後に、土地を利活用する場合は、以下の点を順守すること。- 下流域における浸水被害の軽減に必要な雨水調整機能を確保すること。
-
将来の住民が良好な自然環境を継承できるよう、緑地及び親水空間等の整備を行うこと。
- 決定理由
今回の答申にあたっては、以下の点が考慮された。- 当該溜池の水を、かんがい用水を利用している農地が全て無くなっていること。
- 近年、頻発している豪雨の影響で、当該溜池周辺の法面(民有地)が崩落していること。
-
当該溜池が地形的な理由により、雨水を一時的に貯める機能を有していたこと。
-
当該溜池が春日市溜池保全条例に定める基本理念に基づき保全されてきたことを踏まえ、今後も引き続き自然環境の保全に努める必要があること。
- 議題
- 報告事項の概要
-
- 報告事項
春日市ため池保全等基本計画(案)について
(内容:策定の進捗状況報告) - 報告内容
現在、策定を進めている春日市溜池保全等基本計画について、中間報告があった。
- 報告事項
令和5年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 令和5年8月1日(火曜日) 午後2時~午後3時40分
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階 全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
-
公開
※ 会議録などは、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます。
- 出席者
- 会長、他委員14人
- 議題・審議結果の概要
-
-
会長および副会長の選出
有田(ありた)会長および武居(たけすえ)副会長を選出。 - 春日市内の溜池の現状及び課題等に関する情報提供
春日市内の溜池の現状及び課題、春日市ため池保全等基本計画に関する説明を行った。 -
防災重点ため池についての情報提供
防災重点ため池の指定基準などに関する詳細事項、劣化評価総括表などについて説明を行った。
-
令和元年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 令和元年12月18日(水曜日) 午後1時30分~午後3時10分
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階 全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
-
公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます。
- 出席者
- 会長、他委員10人
- 議題・審議結果の概要
-
- 小池の溜池保全地区指定解除について
春日市溜池保全条例第7条の2第2項の規定に基づく溜池保全地区指定解除の申出について承認された。 - 防災重点ため池についての情報提供
防災重点ため池の追加指定について、指定の経緯や対象に関する説明を行った。
- 小池の溜池保全地区指定解除について
平成30年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成30年4月26日(木曜日) 午前10時45分~午前11時15分
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階 全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 委員11人
- 議題・審議結果の概要
-
- 会長および副会長の選出
有田(ありた)会長および片野(かたの)副会長を選出 - 報告事項
春日市溜池保全条例の概要について
- 会長および副会長の選出
平成24年度第2回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成24年11月26日(月曜日) 午後3時30分~午後5時40分
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階 全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 会長、ほか委員11人
- 議題・審議結果の概要
-
- 議題
春日市溜池保全条例第8条第1項第1号及び第2号に規定する行為について
(内容:小倉新池の一部埋め立てによる駐車場利用計画についての再審議) - 審議結果 可決
- 決定理由
今回の申請行為については、以下の理由により可決となった。- ア) 申請された行為については、埋め立てが一部に限られ、溜池の機能を著しく損なわないものであり、植生に与える影響が少なく、溜池の堤防補強や安全対策としての行為であることから、許可するもの。
- 議題
平成24年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成24年10月12日(金曜日) 午後2時~午後5時45分
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階 全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 会長、ほか委員13人
- 議題・審議結果の概要
-
- 議題
春日市溜池保全条例第8条第1項第1号及び第2号に規定する行為について
(内容:小倉新池の一部埋め立てによる駐車場利用計画について) - 審議結果 継続審議
- 決定理由
今回の申請行為については、以下の理由により継続審議となった。- ア) 池の埋め立てによる周辺の生態環境への影響の調査が十分に行われておらず、現段階での判断は難しいと判断されたこと。
- イ) 施工する際の池の水抜きの期間、影響等が明確に示されておらず、より詳細な事前調査が必要であると判断されたこと。
- 議題
平成20年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
-
平成20年1月18日(金曜日) 午後2時~午後5時
- 会場
-
春日市役所 議会棟1階全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 春日市溜池保全審議会委員 12人
- 議題・審議結果の概要
-
- 春日市溜池保全条例第8条第1項及び第2項の規定に基づく行為について
「中原大池の移転について」
審議結果 可決
決定理由 今回の申請行為については、以下の理由により審議の結果、可決となった。- 農業用溜池としての機能補償について
移転後の新中原大池(以下「新池」)については、現在の中原大池(以下「現池」)が有する農業用溜池としての機能を適正に代替確保していること。 - 新池の防災機能について
新池に雨水洪水の調整機能を付加することで、下流域に対する防災機能の向上を図っていること。また、新池からの洪水流出量も開発基準に準拠して設計されており安全を図っていること。 - 東浦、西浦地区の環境改善について
現池は、東浦、西浦地区の産業廃棄物不法投棄区域の下流に位置しているため、汚泥等による堆積物が著しく、また水質が悪化していることから、本来の溜池としての再生が困難な状態となっている。溜池の移転により、新池建設予定地に不法投棄された産業廃棄物が、新池建設によって撤去され、また、現池に堆積した汚泥等も撤去されるなど東浦、西浦地区の環境改善に寄与できる。
- 農業用溜池としての機能補償について
- 春日市溜池保全条例第8条第1項及び第2項の規定に基づく行為について
平成18年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成18年5月25日(木曜日) 午後1時45分~午後4時45分
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 春日市溜池保全審議会委員 15人
- 議題・審議結果の概要
-
- 春日市溜池保全条例第8条第1項第1号に規定する行為について
内容:土地を開発し、宅地を造成し、その他の土地の形質を変更するとき
(擁壁工事)
審議結果 否決 - 決定理由 申請された行為に関して、過去の類似した案件においても許可された例は無く、また、申請地は良好な緑地が保全されており、擁壁工事が施工されれば、連続する良好な緑が断絶し、今後、白水池周辺の一連の緑地が消滅する恐れがあるため。
- 春日市溜池保全条例第8条第1項第1号に規定する行為について
平成17年度第2回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成17年8月26日(金曜日) 午後4時~午後6時
- 会場
-
春日市役所 議会棟1階全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 会長、ほか委員9人
- 議題・審議結果の概要
-
- 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議について
春日市溜池保全条例第8条第1項第2号に掲げる行為(ウト口中池の一部埋立て)について、審議会の承認を得る。
- 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議について
平成17年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成17年4月21日(木曜日) 午後3時~午後5時
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 会長、ほか委員8人
- 議題・審議結果の概要
-
- 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議
春日市溜池保全条例第8条第1項第1号の規定に基づく行為(紅葉ヶ丘東9丁目地内住宅建築工事)について、審議会の承認を得る。
- 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議
平成16年度第3回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成16年11月26日(金曜日) 午後2時~午後5時
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 会長、ほか委員10人
- 議題・審議結果の概要
-
- 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議について
春日市溜池保全条例第8条第1項の規定に基づく行為「(仮称)春日フォレストシティ開発計画」について、溜池保全審議会委員の承認を得た。 - 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議について
春日市溜池保全条例第8条第1項の規定に基づく行為「紅葉ヶ丘東9丁目地内住宅建築工事」については、継続審議となった。
- 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議について
平成16年度第2回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成16年7月23日(金曜日) 午後2時~午後4時
- 会場
- 春日市役所 議会棟1階全員協議会室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 会長、ほか委員10人
- 議題・審議結果の概要
-
- 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議について
春日市溜池保全条例第8条第1項第2号の規定に基づく行為(整理池及びウトロ中池の一部の埋立て)について - 溜池保全地区指定解除の申出についての審議について
春日市溜池保全条例第8条第1項第2号の行為の承認を受けて、同条例第7条の2第2項の規定に基づく溜池保全地区指定解除の申出について、審議委員の承認を得た。
- 春日市溜池保全地区行為許可申請に伴う審議について
平成16年度第1回 春日市溜池保全審議会 会議結果
- 日時
- 平成16年4月23日(金曜日) 午後1時30分~午後4時
- 会場
- 春日市役所 4階404,405会議室 (福岡県春日市原町3-1-5)
- 公開・非公開
- 公開
※ 会議録等は、春日市情報公開条例に基づき開示請求することができます - 出席者
- 会長、ほか委員10人
- 議題・審議結果の概要
-
- 溜池保全地区の現地視察
- 視察箇所 大丸池、長添池、中原大池 (仮称)春日フォレストシティ開発計画予定
- 整理池
- 春日市(仮称)第12小学校建設候補地
- 視察後の審議
- (仮称)春日フォレストシティ開発区域内の3つの溜池の整備について 当開発計画の経緯説明後、開発区域内の3つの溜池の整備に関する意見、要望等を伺う。
- 春日市(仮称)第12小学校建設計画の経緯説明
- 当計画について事務局より経緯説明後、質問を受ける。
- 溜池保全地区の現地視察
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 公園担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1143
都市計画課 公園担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク