介護保険制度全般について
ページID:1000952 更新日 令和元年8月24日
どうして介護保険には40歳以上の人が加入しなければならないのですか?
かつては、子どもや家族が行うものとされていた親の介護ですが、高齢化が進むにつれて、介護を必要とする高齢者の増加や核家族化の進行、介護による離職が社会問題となりました。
こうした中、家族の負担を軽減し、介護を社会全体で支えることを目的に、2000年(平成12年)に創設された制度が介護保険制度です。
40歳以上65歳未満の人については、自身も老化による疾病により介護が必要となる可能性が高くなることや、自身の親が高齢となり、介護が必要となる状態になる可能性が高まる時期であることから、40歳以上の人には介護保険に加入し、介護保険料を負担していただき、老後の不安の原因である介護を社会全体で支えています。
このページに関するお問い合わせ
高齢課 介護保険担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所1階
電話:092-584-1122
ファクス:092-584-3090
高齢課 介護保険担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク