令和6年能登半島地震への支援情報
ページID:1013844 更新日 令和7年3月26日
義援金箱の設置
令和6年1月1日に発生した能登半島での地震による被災者を支援するため、 次のとおり義援金箱を設置します。
設置期間
令和6年1月4日(木曜日)から当面の間
設置場所・受付時間
春日市役所1階 情報公開コーナー前
午前8時30分~午後5時(土曜日・日曜日、祝日を除く。)
春日市いきいきプラザ
午前8時30分~午後5時
春日市ふれあい文化センター新館
午前9時~午後10時(毎週月曜日を除く)
春日市総合スポーツセンター1階
午前9時~午後10時(毎月第3月曜日を除く)
奴国の丘歴史資料館
午前9時~午後5時(毎月第3火曜日を除く)
災害見舞金の贈呈
令和6年能登半島地震により大きな被害を受けた石川県に対して、春日市は、令和6年1月26日に200万円の災害見舞金を贈呈しました。
被災者支援
春日市では、次のとおり被災者支援を実施しています。
分野 | 支援内容 | 担当課 | 電話番号 | メールアドレス | |
---|---|---|---|---|---|
住居関連 |
|
管財課 | 092-584-1119 | kanzai@city.kasuga.fukuoka.jp | |
保健・医療関連 |
|
国保医療課 | 092-584-1121 | kokuho@city.kasuga.fukuoka.jp | |
保健・医療関連 |
|
国保医療課 | 092-584-1121 | kokuho@city.kasuga.fukuoka.jp | |
保健・医療関連 |
|
国保医療課 | 092-584-1121 | kokuho@city.kasuga.fukuoka.jp | |
保健・医療関連 | 被災地から市内に避難した人が、住民票がある市町村から予防接種依頼書を取り寄せることができないが春日市で予防接種を希望する場合、春日市で予防接種依頼書を作成し、春日市予防接種実施医療機関で受けることができる。 | 健康課 | 092-501-1134 | kenkou@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
高齢課 | 092-584-1111 | kaigo@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
高齢課 | 092-584-1111 | kaigo@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
高齢課 | 092-584-1111 | kaigo@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
高齢課 | 092-584-1111 | kaigo@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
高齢課 | 092-584-1111 | kaigo@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
高齢課 | 092-584-1111 | kaigo@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
高齢課 | 092-584-1111 | kaigo@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
福祉支援課 | 092-584-1111 | fukushi@city.kasuga.fukuoka.jp | |
福祉関連 |
|
福祉支援課 | 092-584-1111 | minsei@city.kasuga.fukuoka.jp | |
子ども・教育関連 |
|
地域教育課 | 092-584-1111 | syakai@city.kasuga.fukuoka.jp | |
子ども・教育関連 |
|
こども未来課 | 092-981-0119 | kodomo@city.kasuga.fukuoka.jp | |
子ども・教育関連 |
|
学校教育課 | 092-584-1129 | gakkou@city.kasuga.fukuoka.jp | |
子ども・教育関連 |
|
学校教育課 | 092-584-1129 | gakkou@city.kasuga.fukuoka.jp | |
生活支援関連 |
|
環境課 | 092-584-1124 | gomigen@city.kasuga.fukuoka.jp | |
生活支援関連 |
|
環境課 | 092-584-1124 | gomigen@city.kasuga.fukuoka.jp | |
生活支援関連 |
|
市民課 | 092-584-1120 | simin@city.kasuga.fukuoka.jp | |
生活支援関連 |
|
税務課 | 092-981-0113 | zeimu@city.kasuga.fukuoka.jp |
このページに関するお問い合わせ
安全安心課 危機管理担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1143
安全安心課 危機管理担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク