運動習慣をつくるための健康づくり教室【第2回目】
ページID:1015865 更新日 令和7年8月5日
内容
家庭でできるストレッチと体幹トレーニング
「運動習慣がない・・」「何から始めればいいか分からない・・」
そんな人のための、運動教室を開催します。
日常的に運動をしていない人、体を動かすことが久しぶりの人、無理なく続けられる運動を探している人、ぜひ参加してみませんか。
今回はヨガの動作を中心に『家庭でできるストレッチと体幹トレーニング』を行います。
対象者 (定員)
運動習慣を身につけたいと思っている40~69歳までの市民
定員
30人
※ 医師から運動制限の指示を受けていない人に限ります。
日程
令和7年8月29日(金曜日)
時間
午後1時30分~午後3時30分
会場
春日市いきいきプラザ 多目的ホール(福岡県春日市昇町1-120)
講師
日本ヨーガ瞑想協会登録講師 大石 栄子 さん
参加費
無料
持ってくるもの
上靴、タオル、飲み物、5本指に分かれた靴下(持っている場合)
※ 可能であれば、5本指ソックス装着で参加してください。
※ 5本指ソックスを持っていない場合は、運動中は裸足になることがあります。
※ 動きやすい服装で来てください。
申込方法
定員に達したため申し込みフォームは締め切りました。
参加を希望する人は、健康課(092-501-1134)まで相談してください。
申込フォーム
このページに関するお問い合わせ
健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク