栄養ボランティア講座
ページ番号1013964 更新日 令和6年5月8日
イベントカテゴリ: 健康 講演講座
このイベントは終了しました。
令和6年6月3日(月曜日)から令和7年3月5日(水曜日)まで開催の講座です。
全日程24時間のうち、20時間以上の出席が必要です。
- 開催日
-
令和6年6月3日(月曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 正午 まで
- 対象
-
春日市民および春日市でボランティア活動されたい人
- 開催場所
-
いきいきプラザ3階 栄養指導室
(福岡県春日市昇町1-120) - 内容
「食」は心と体を健康に保つ基本です。
食について学び、正しい知識を身につけて、家庭や地域で役立てませんか。
受講後は食生活改善推進員としてボランティア活動に参加します。
- 申込締切日
-
令和6年5月22日(水曜日)
申込は終了しました。
- 申込
-
必要
- 講師
- 管理栄養士
- 定員
-
20人(申込先着順)
- 費用
-
調理実習材料代として1回500円
減塩みそづくりは実費材料代
- 託児
- なし
- 持ってくるもの
- エプロン、三角巾、手拭き用のタオル、筆記用具
- 申込方法
-
令和6年5月8日(水曜日)午前9時から令和6年5月22日(水曜日)午後5時までの間に、電話か申込みフォームで氏名、生年月日を伝える
※ 申込フォームから申し込みの場合、必ずEメールで返信します。申し込み後、7日過ぎても返信がない場合は電話で問い合わせてください。
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク