4月23日(日曜日)は春日市長選挙・春日市議会議員一般選挙
ページ番号1011468 更新日 令和5年2月7日
第20回統一地方選挙に伴い、春日市長選挙・春日市議会議員一般選挙が4月23日(日曜日)に行われます。
大切な一票を無駄にしないよう、必ず投票しましょう。
日程
- 告示:令和5年4月16日(日曜日)
- 投開票日:令和5年4月23日(日曜日)
候補者情報
※ 令和5年4月16日以降に公開予定です。
※ 選挙公報は、令和5年4月19日(水曜日)頃から令和5年4月21日(金曜日)までの間に各世帯に配布されます。
投票できる人
平成17年4月24日までに生まれ、令和5年1月15日以前から引き続き春日市に居住し、選挙人名簿に登録されている人
※ 春日市外に転出した場合、転出日(転出予定日)から投票ができなくなります。
投票
投票日当日(令和5年4月23日(日曜日))の投票
投票の際は、各人に事前に郵送する「投票所入場整理券」(はがき)を受付に提示してください。
入場整理券が届かない場合や紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていれば、投票所で再交付の手続きを行い、投票することができます。投票所で係員に申し出てください。
時間
午前7時~午後8時
場所
「投票所入場整理券」に記載されている投票所(投票区内の小学校体育館)
期日前投票
投票日(令和5年4月23日(日曜日))に投票できない人は、事前に「期日前投票」をすることができます。期日前投票をするときは、事前に各人に郵送する「投票所入場整理券」の裏面所定の欄に生年月日を記入の上、持参してください。
「投票所入場整理券」を持っていなくても、選挙人名簿に登録されていれば、投票所で再交付の手続きを行い、投票することができます。投票所で係員に申し出てください。
1 春日市役所期日前投票所
期間
令和5年4月17日(月曜日)~22日(土曜日)
時間
午前8時30分~午後8時
場所
春日市役所 大会議棟1階 中会議室(福岡県春日市原町3-1-5)
2 春日市ふれあい文化センター期日前投票所
期間
令和5年4月18日(火曜日)~22日(土曜日)
※ 4月17日(月曜日)は休館日のため、投票できません。
時間
午前9時30分~午後8時
場所
春日市ふれあい文化センター 新館1階ロビー ふれあいプラザ(福岡県春日市大谷6-24)
期日前投票の詳細は、次のリンク先を参照してください。
出張・旅行などで滞在先の市区町村で投票したい人
次のリンク先を参照してください。
身体に重度の障がいがあり自宅で投票したい人
次のリンク先を参照してください。
新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養中のため療養先で投票したい人
次のリンク先を参照してください。
開票
開票日時
令和5年4月23日(日曜日) 午後9時
※ 終了予定は、令和5年4月24日(月曜日)午前3時です。
開票場所
春日市総合スポーツセンター メインアリーナ(福岡県春日市大谷6-28)
新型コロナウイルス感染症対策
投票所・開票所では、次のとおり新型コロナウイルス感染症対策を行います。
- 手指消毒液・非接触型体温計の設置
- 受付窓口でのアクリル板による仕切りの設置
- 係員などのマスクの着用
- 常時または定期的な換気
- 記載台や筆記用具等の定期的な消毒
※ ビニール手袋や持参した鉛筆の使用を希望するときは、その旨を投票所の係員に申し出てください。
留意事項
- 期日前投票は、月曜日から金曜日まで(ふれあい文化センターは、月曜日を除く。)の午後5時以降が比較的空いています。混雑が少ない時間帯を利用しましょう。
- マスクを着用の上、入場してください。
- 他の投票者とは一定の距離を空けてください。
- 投票後は、すみやかに退出してください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所2階
電話:092-584-1139
ファクス:092-584-1142
選挙管理委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームへのリンク