第49回春日市文化祭 体験イベント・ワークショップ出展者募集
ページ番号1010322 更新日 令和4年6月1日
市民が集う「春日市文化祭」に出展する、体験イベントやワークショップを募集します。多くの人に文化芸術に触れてもらい、共に市制50周年記念第49回春日市文化祭を盛り上げませんか。
対象
次のいずれも満たす団体
- 春日市内を拠点に、継続的かつ定期的に文化活動に取り組んでいる団体
- 5人以上が所属し活動している団体
日時
令和4年11月5日(土曜日)、11月6日(日曜日)
- 午前10時~正午
- 午後1時~午後3時
※ 時間内に準備・片付けを行うこととします。
場所
春日市ふれあい文化センター 多目的室A、多目的室B、学習室2、学習室3
出展料
無料
※ イベントに必要な備品などは、各団体で準備してください。必要な消耗品は、事務局で準備することもできますので、相談してください。
内容
文化的要素があり、来場者が体験や参加することができるイベント
|
多目的室A |
多目的室B |
学習室2 |
学習室3 |
---|---|---|---|---|
楽器演奏など |
〇 |
〇 |
✕ |
✕ |
軽微な運動 |
〇 |
〇 |
✕ |
✕ |
定員 |
57人 |
48人 |
39人 |
66人 |
注意事項
- 物販・営利目的のイベントや、飲食を伴うイベントは実施できません。
- 当日のイベント運営は、各団体で行ってください。
- 新型コロナウイルス感染症の状況によって、中止や制限などがかかる場合があります。
申込・問い合わせについて
申込期間
令和4年6月1日(水曜日)~7月10日(日曜日)
申込方法
- 指定の申込書に必要事項を記入し、郵送かファクス、または直接持参する。
- 申込フォームから申し込む。
-
体験イベント・ワークショップ出展申込書(エクセル) (Excel 28.6KB)
-
体験イベント・ワークショップ出展申込書(PDF) (PDF 83.1KB)
- 第49回春日市文化祭体験イベント・ワークショップ出展者募集申込フォーム
申込・問い合わせ先
春日市役所 地域づくり課 協働推進・文化振興担当
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1153
チラシ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域づくり課 協働推進・文化振興担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所4階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1153
地域づくり課 協働推進・文化振興担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク