令和2年7月豪雨被災者への市営住宅の提供
ページ番号1006987 更新日 令和2年7月20日
令和2年7月豪雨被災者のための一時入居先として、市営住宅を提供します。
提供状況(令和2年7月20日現在) |
|
---|---|
間取り |
2DK (約43平方メートル) |
提供戸数 |
2戸 |
入居条件
令和2年7月豪雨により、住宅が全壊または半壊、一部損壊、床上浸水の損害を受け、引き続き住むことができず住宅に困窮している人
入居時期
入居手続終了後、14日以内
入居期間
6カ月以内
※ 入居者の事情に応じて、最長1年まで延長可能です。
家賃・敷金
免除
水道光熱費・共益費・自治会費
入居者負担
連帯保証人
不要
申込方法
先着受付順
必要書類
- り災証明書
- 入居する世帯員全員分の身分証明書の写し(被災時の住所が確認できるもの)
受付日時
午前8時30分~午後5時
※ 土曜日・日曜日・祝日を除きます。
受付場所
春日市役所5階(管財課管財担当)
このページに関するお問い合わせ
管財課 管財担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所5階
電話:092-584-1119
ファクス:092-584-1145
管財課 管財担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク