うちエコ講座「エコクラフトで小物づくり」

ページ番号1012731  更新日 令和5年8月29日

イベントカテゴリ: 環境 講演講座

古紙から生まれたリサイクル素材「エコクラフト」を使って、ランドセル型のコインホルダーをつくります。

写真:コインホルダー(フタを閉めた状態)

写真:コインホルダー(フタを開けた状態。コイン入り)

開催日

令和5年10月31日(火曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

対象

市内に居住する人

開催場所

春日市役所 中会議室(福岡県春日市原町3-1-5)

申込

必要

講師

エコファイブ

  • 吉田 孝夫(よしだ たかお) さん
  • 大熊 洋子(おおくま ようこ)さん

定員

20人(申込先着順)

参加費
100円(材料費)
託児

有(生後5カ月~未就学児、先着6人、無料)

※ 託児は、春日市社会教育関係団体「ママ♡さぽ~と」のスタッフが行います。

持ってくるもの
使い慣れたピンセット(あれば)
申込期間

令和5年10月2日(月曜日)~20日(金曜日)

申込方法

申込フォームで、以下の内容を入力する。(フォームが使えない場合は電話可)

  1. 氏名
  2. 生年月日
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. メールアドレス
  6. 託児の有無

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

環境課 環境推進担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1150
ファクス:092-584-1147
環境課 環境推進担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク