第9回かすがエコ川柳コンクール
ページ番号1007004 更新日 令和4年9月1日
食品ロスとは、本来食べられるものであるが、売れ残りや食べ残し、期限切れを理由に食品が廃棄されることを指します。日本国内において、年間の食品ロスの量は500万トンを上回っており、深刻な問題となっています。
また、コロナ禍において、自宅で過ごす時間が増えたことにより家庭の生ごみが増加し、生ごみの減量や堆肥化についても関心が高まっています。
食品ロスの削減および生ごみの減量に対する取り組み、アイデア、エピソードを発信することで、食品ロスや生ごみを減らすきっかけになるように、明るく親しみやすい川柳を募集します。
募集テーマ
食品ロス&生ごみを減らそう!
対象
市に居住する人
応募期限
令和4年10月28日(金曜日)必着
応募方法
必要事項(住所、氏名、生年月日、電話番号)と応募作品を記入し、郵便、ファクス、Eメール(問い合わせフォームから)のいずれかで応募してください。
応募は1人5作品までで、1通につき複数の作品を応募できます。
選考方法
「啓発効果」、「親しみやすさ」、「ユーモア」の3つの観点で1次審査を行います。
今後開催するイベントなどで市民の皆さんによる投票を行い、最優秀作品1作品、優秀作品4作品を決定します。
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントなどを中止する場合は、1次審査を最終選考とする予定です。
結果発表
市報かすが令和5年2月1日号で発表
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境課 ごみ減量担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所3階
電話:092-584-1124
ファクス:092-584-1147
環境課 ごみ減量担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク