特定不妊治療費助成事業
ページ番号1001487 更新日 令和4年5月19日
春日市は、不妊に悩む夫婦を支援するため、特定不妊治療費の助成を行っています。
対象者
「福岡県不妊に悩む方への特定治療支援事業」の助成の決定を受けている夫婦で、以下の項目すべてに当てはまる人
- 春日市への申請日時点で夫婦共に1年以上春日市に住民登録のある人
- 夫婦共に市税の滞納がない人
参考
助成金額
特定不妊治療に係る費用から、福岡県の助成金を控除した額の2分の1
注意事項
1回の治療につき上限額10万円です。
1,000円未満は切り捨てです。
申請方法
以下の「申請に必要なもの」を、福岡県の助成が決定した日から6カ月以内に子育て支援課に提出する。
ただし、平成27年4月1日以降に治療が終了し、県の助成が決定した治療が対象です。
申請に必要なもの
- 福岡県発行の「不妊治療費助成承認決定通知書」(原本)
- 該当する特定不妊治療に係る領収書
- 振込先の銀行名・支店名・口座番号がわかるもの(夫婦どちらの口座でも可)
申請・問い合わせ先
春日市役所 子育て支援課 母子保健担当
〒816-0851 福岡県春日市昇町1-120 いきいきプラザ内
電話:092-584-1015
ファクス:092-501-0051
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課 母子保健担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ1階
電話:092-584-1015
ファクス:092-501-0051
子育て支援課 母子保健担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク