料金一覧

ページ番号1010073  更新日 令和5年5月30日

健康診査

年齢や加入している健康保険によって該当する健康診査や料金が異なります。
以下に記載している年齢は、年度末時点の年齢です。

検査内容

問診、身体計測、血圧測定、医師の診察、血液検査(脂質、血糖、肝機能、腎機能)、尿検査

※ 国が定める基準に該当するなど医師が必要と認めた場合のみ、心電図、眼底検査、貧血検査を行います。

20~39歳の人:一般健康診査

5,800円(市民税非課税世帯の人は1,000円)

※ 市民税非課税世帯の人で個別健診を受診する場合、1,000円で受診するためには事前に減免の申請が必要です。詳しくは以下のリンクを確認してください。

40~74歳の人:特定健康診査

加入している健康保険により異なります。

社会保険に加入している人(春日市国民健康保険以外)

勤務先または加入する健康保険に問い合わせてください。

春日市国民健康保険に加入している人

  • 40~69歳:1,000円
  • 70~74歳:500円

※ 市が発行する「特定健康診査受診券」が必要です。

※ 75歳になる誕生日の前日までは受診できます。

75歳以上の人:後期高齢者健康診査

500円 

※ 65歳以上で後期高齢者医療に加入している人も含みます。

※ 福岡県高齢者医療広域連合が別途発送する「後期高齢者健康診査受診票」が必要です。

問い合わせ先 福岡県後期高齢者医療広域連合 電話:092-651-3111

がん検診

保険の種類に関わらず受けることができます。年齢は年度末時点の年齢です。

※ 胃がん(胃部エックス線検査)、肺がん、子宮がん、乳がん、骨粗しょう症は、市民税非課税世帯や生活保護受給世帯の人は無料で受診できますが、個別健診で受診する人は、事前に減免の申請が必要です。詳しくは以下のリンクを確認してください。

がん検診の種類

胃がん検診

検査内容

  • 胃部エックス線検査(集団健診のみ)
  • 胃内視鏡検査(個別健診のみ)

対象者

  • 胃部エックス線検査:20歳以上の人
  • 胃内視鏡検査:50歳以上で偶数年齢の人

検診料金

胃部エックス線検査
  • 20~39歳:1,800円
  • 40~69歳:1,200円
  • 70歳以上:無料
胃内視鏡検査
  • 2,500円

肺がん検診

検査内容

  • 胸部エックス線検査
  • 喀痰検査(集団検診のみ)

対象者

  • 胸部エックス線検査:20歳以上の人
  • 喀痰検査:問診の結果、原則50 歳以上の喫煙指数(1日本数×年数)が600以上の人
    ※ 現在喫煙している人だけでなく、過去に喫煙していた人も対象になります。

検診料金

胸部エックス線検査
  • 20~39歳:200円
  • 40~69歳:100円
  • 70歳以上:無料
喀痰検査
  • 1,700円

大腸がん検診

検査内容

便潜血反応検査(2日法)

対象者

20歳以上の人

検診料金

無料

子宮頸がん検診

検査内容

子宮頸部の細胞診、内診

対象者

20歳以上の女性

検診料金

  • 20~69歳:900円
  • 70歳以上:無料

乳がん検診

検査内容

年齢によって検査方法が異なります。

  • 乳腺エコー検査:20~39歳の人
  • マンモグラフィ検査:40~49歳の人は2方向撮影、50歳以上の人は1方向撮影

対象者

20歳以上の女性

検診料金

  • 20~39歳:2,500円
  • 40~49歳:1,600円
  • 50~69歳:1,000円
  • 70歳以上:無料

前立腺がん検診

検査内容

血液検査(PSA検査)

対象者

50歳以上の男性

検診料金

1,500円

腹部エコー検査(集団健診のみ)

検査内容

超音波で肝臓、腎臓、胆のう、すい臓、脾臓等を検査

対象者

20歳以上の人

検診料金

3,800円

骨粗しょう症検診(集団健診のみ)

検査内容

手首(前腕部)のエックス線検査

対象者

40、45、50、55、60、65、70歳の女性

検診料金

  • 40、45、50、55、60、65歳:1,900円
  • 70歳:無料

このページに関するお問い合わせ

健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク