キャンセルワクチン接種協力者の募集
ページ番号1009135
新型コロナウイルスワクチンの集団接種において、急な予約のキャンセルによるワクチン(キャンセルワクチン)廃棄を防止するため、当日の連絡で会場に来て、接種に協力できる市民を募集します。
この募集は、「キャンセルワクチン」が出た場合の接種協力者を事前に登録するためのもので、ワクチン接種を約束する「接種予約」ではありません。1日でも早いワクチン接種を希望する人は、登録してください。
なお、令和5年度から集団接種は2会場を使用し実施します。いきいきプラザ(2階)または総合スポーツセンター(1階会議室)です。両会場で同時に実施することもあります。
また、今回募集する期間において、集団接種会場で使用するワクチンは、ファイザー社製のオミクロン株対応1価(XBB系統)のワクチンです。
対象
次の全てに該当する人
- 令和5年度の接種券(緑色の接種券)が届いた春日市民
- 当日、市から連絡を受けて30分以内に確実に来場できる人
注意事項
- 2回目までのワクチン接種が済んでいない人は対象外です。
- 前回のコロナワクチン接種から、少なくとも3カ月以上の接種間隔を空ける必要があります。
- 既に集団接種を予約済みの人も登録することができます。
募集期間
令和5年9月29日(金曜日)~10月13日(金曜日)
※ 先着順ではありません。登録の際は、慌てず間違えないように入力してください。
対象期間(キャンセルワクチン接種日程)
令和5年10月1日(日曜日)~10月15日(日曜日)のうち、集団接種を実施する日
留意事項
- 当日の連絡は、前々日までに登録した人の中から、抽選で当選した人のみに行います(登録者全員に連絡することはありません)。また、いつ、何番目に連絡があるのかなど、順番に関する個別の問い合わせには対応できません。
- 接種が決定した時は、自分で会場まで来てください。会場は、当日の当選連絡の電話で案内しますが、次のいずれかとなります。
- 春日市いきいきプラザ2階(福岡県春日市昇町1-120)
- 春日市総合スポーツセンター1階会議室(福岡県春日市大谷6-28)
- ワクチンの使用期限の都合上、連絡後30分以内の来場が難しい場合は、次の人に順番を回すことがあります。なお、不在着信に折り返しの連絡をしても、接種はできません。
- 当日の体調が優れない場合や、37.5℃以上の発熱時などは、接種はできません。連絡があった際に、その旨を伝えてください。
- 当日、連絡する時間帯は、原則次のとおりです。
- 午前中の接種 午前11時~午後1時
- 午後の接種 午後3時~5時
- 「キャンセルワクチン」登録後に、登録取り消しを希望する場合の手続きは不要です。当選時の連絡があった際に、その旨を伝えてください。
当日の必要書類
- 接種券および予診票(接種券は、予診票と一体となっています。)
- 本人確認書類(健康保険証または運転免許証など)
- お薬手帳(持っている人のみ)
申込方法
次のリンクから申し込んでください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ2階
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク