配慮を要する人への新型コロナワクチンの追加接種について
ページ番号1009071 更新日 令和4年2月3日
追加接種(3回目接種)対象者
18歳以上の春日市民で、次の全てに該当する人
- 初回(1・2回目)接種が完了しており、2回目接種完了日から原則8カ月以上経過している人
- 障がいなどにより集団接種会場での接種が困難な人や配慮を要する人(人が多いところが怖い、不安が強い、パニックになる、多動など)
対象外
次に該当する人は今回の接種対象ではないので、健康づくり担当に相談してください。
- 過去に薬剤・ワクチンで強いアレルギー反応やアナフィラキシーを起こしたことがある人
- コントロール不良の気管支喘息がある人
接種日時
火曜日の午後3時~5時
※ 日程は医療機関と調整後決定します。
接種医療機関
春日市が指定する医療機関
申込方法
申込フォームに必要事項を入力し送信
※ 内容を確認し、後日担当から電話します。
備考
- 申し込みには追加接種(3回目接種)の接種券番号が必要です。接種券が届いてから申し込んでください。
- 申込順に、医療機関との調整を行います。一定人数が揃わなかった場合や申込者が多い場合は、調整に時間を要することがあります。
※ 入力した個人情報は、ワクチン接種に関する案内以外に利用することはありません。
留意事項
- 事前にかかりつけ医に相談の上、家族でよく話し合い、接種するかどうか決めてください。
- 接種当日の診察結果次第では、接種できないことがあります。
- 接種当日は、付き添いの人が必要です。
関連情報(相談先など)
このページに関するお問い合わせ
健康スポーツ課 健康づくり担当
〒816-0851
福岡県春日市昇町1-120
いきいきプラザ内
電話:092-501-1134
ファクス:092-501-1135
健康スポーツ課 健康づくり担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク