緊急事態宣言発令に伴う公共施設の対応状況
ページ番号1005255 更新日 令和3年1月14日
令和3年1月13日(水曜日)、福岡県に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、公共施設の閉館時間などを変更しています。また、各施設において、感染拡大防止に最大限留意し、一定の利用制限などを行う場合があります。
閉館時間に変更がある施設(令和3年1月16日~)
施設(場所) | 閉館時間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
白水大池公園 星の館(福岡県春日市大字下白水209-171) ※ 令和3年1月15日(金曜日)から実施 |
午後8時 | 星の館 電話:092-558-9099 ファクス:092-558-9023 |
総合スポーツセンター(体育館、屋外競技施設)(福岡県春日市大谷6-28) | 午後8時 | 総合スポーツセンター 電話:092-571-3234 ファクス:092-585-1634 |
西野球場(福岡県春日市白水ヶ丘2-104) | 午後7時30分 | 総合スポーツセンター 電話:092-571-3234 ファクス:092-585-1634 |
有料公園施設(白水大池公園多目的広場、位瀬公園多目的広場、若葉台中央公園テニスコート) | 午後7時30分 | 健康スポーツ課 スポーツ担当 電話:092-571-3247 ファクス:092-571-3305 |
ふれあい文化センター(福岡県春日市大谷6-24) | 午後8時 | 春日市ふれあい文化センター 電話:092-584-3366 ファクス:092-501-1669 |
いきいきプラザ貸館事業(福岡県春日市昇町1-120) | 午後8時 | 健康スポーツ課 健康づくり担当 電話:092-501-1134 ファクス:092-501-0051 |
学校開放対象施設(春日市内全18小・中学校グラウンド、体育館、多目的ホールなど) | 午後7時30分 | 健康スポーツ課 スポーツ担当 電話:092-571-3247 ファクス:092-571-3305 |
公民館施設(春日市内35地区) | 各施設による | 閉館時間・貸館情報などは、各地区公民館に問い合わせてください。 |
利用方法などに変更がある施設(令和3年1月16日~)
ふれあい文化センター(福岡県春日市大谷6-24)
料理講習室、ミニホールの使用不可
問い合わせ先
ふれあい文化センター
電話:092-584-3366
ファクス:092-501-1669
老人福祉センターナギの木苑(福岡県春日市星見ヶ丘1-7-1)
- 館内での食事不可
- 利用時間は2時間程度まで
問い合わせ先
老人福祉センターナギの木苑
電話:092-595-0513
ファクス:092-595-0513
このページに関するお問い合わせ
春日市役所
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
電話:092-584-1111(代表) ファクス:092-584-1142