春日市雇用維持等奨励金
ページ番号1005800 更新日 令和2年9月1日
新型コロナウィルス感染症の感染拡大を理由として、国の雇用調整助成金などを活用し、休業手当などを支給することで労働者の雇用維持を図っている春日市内の中小企業・個人事業主へ、奨励金を支給します。
対象
国から、次のいずれかの制度(助成金)の交付決定を受けている人
新型コロナウイルス感染に伴う特例措置による「雇用調整助成金」(緊急雇用安定助成金含む)の交付決定を受けた場合
(1)春日市内の中小事業主
(2)春日市内で休業などを行っている事業所
※ 雇用保険適用事業所の登録が春日市内であること。
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」の交付決定を受けた場合
(1)春日市内の中小事業主
(2)春日市内のフリーランス
※ 雇用保険適用事業所の登録が春日市内であること
交付額
10万円(定額)
※ 一事業主につき、1回限り
申請方法
申請書類
次の申請書類を提出して申請してください。
なお、窓口での「密集」「密接」を防ぐため、郵送を基本とします。
- 春日市雇用維持等奨励金支給申請書兼請求書
- 雇用調整助成金(緊急雇用安定助成金含む)または小学校休業等対応助成金の支給申請書の写し
※ 雇用調整助成金支給申請書の写し:国の様式特小第1号、特第7号または特第10号
※ 緊急雇用安定助成金支給申請書の写し:国の様式小第1号、第2号(1)または第2号の2(1)
※ 小学校休業等対応助成金支給申請書の写し:国の様式第1号 - 2.の支給申請書に係る支給決定書の写し
- 委任状(代理人が手続きする場合のみ)
提出先
〒816-8501 春日市原町3-1-5 春日市役所4階地域づくり課文化振興担当 行
申請期限
令和3年3月31日(水曜日)まで(消印有効)
添付ファイル
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域づくり課 文化振興担当
〒816-8501
福岡県春日市原町3-1-5
市役所4階
電話:092-584-1111(代表)
ファクス:092-584-1153
地域づくり課 文化振興担当へのお問い合わせは専用フォームへのリンク