平成28年第2回(6月)定例会
会期日程
1.会期 16日間(6月9日から6月24日まで)
2.日程
月 | 日(曜) | 時間 | 会議 |
---|---|---|---|
6月 | 9日(木) | 10:00 | 本会議(議案の上程) |
10日(金) | 休会 | ||
11日(土) | 休会(閉庁) | ||
12日(日) | 休会(閉庁) | ||
13日(月) | 10:00 | 本会議(質疑、委員会付託) | |
13:00 | 議会運営委員会 | ||
14日(火) | 10:00 | 常任委員会 | |
15日(水) | 10:00 | 常任委員会 | |
13:00 | 議会報編集特別委員会 | ||
16日(木) | 10:00 | 常任委員会 | |
17日(金) | 休会 | ||
18日(土) | 休会(閉庁) | ||
19日(日) | 休会(閉庁) | ||
20日(月) | 10:00 | 本会議(一般質問) | |
21日(火) | 10:00 | 本会議(一般質問) | |
22日(水) | 10:00 | 常任委員会 | |
23日(木) | 10:00 | 議会運営委員会 | |
議会運営委員会終了後 | 常任委員会 | ||
常任委員会終了後 | 議会報編集特別委員会 | ||
24日(金) | 10:00 | 本会議(委員長報告、質疑、討論、採決) |
議案付託表
付託委員会 | 議案番号 | 件名 |
---|---|---|
総務文教 | 48 | 平成28年度春日市一般会計補正予算(第1号)について |
報告6 | 専決処分について(春日市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について) | |
市民厚生 | 43 | 春日市放課後児童クラブ設置条例の一部を改正する条例の制定について |
44 | 春日市こども医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について | |
45 | 春日市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について | |
46 | 春日市重度障害者医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について | |
47 | 春日市指定地域密着型サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について | |
49 | 平成28年度春日市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について | |
50 | 平成28年度春日市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について | |
51 | 訴えの提起について | |
報告3 | 専決処分について(春日市税条例等の一部を改正する条例の制定について) | |
報告4 | 専決処分について(春日市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について) | |
報告5 | 専決処分について(春日市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について) |
一般質問通告一覧
平成28年6月20日(月)開会時間:午前10時
※当日の模様は、ケーブルテレビで中継放送される予定です。
議席 | 氏名 | 質問の方法 | 項目数 | 項目 | 答弁者 |
---|---|---|---|---|---|
12 | 米丸 貴浩 | 時間制 | 1 | 地震災害における地域防災について | 市長、教育長 |
20 | 前田 俊雄 | 時間制 | 2 | 防災・減災の視点でのため池保全について | 市長 |
19 | 髙橋 裕子 | 回数制 | 3 | 食品ロス削減に向けての取り組みやごみ減量・処理について | 市長、教育長 |
4 | 災害廃棄物処理計画策定について | 市長 | |||
1 | 川﨑 英彦 | 時間制 | 5 | 教育行政について | 市長、教育長 |
6 | 白水 勝己 | 回数制 | 6 | 本市の商工会支援について | 市長 |
7 | 本市の教育行政について | 市長、教育長 | |||
8 | 平成28年度職員採用試験について | 市長 | |||
3 | 吉居 恭子 | 時間制 | 9 | 子どもの貧困対策について | 市長、教育長 |
15 | 中原 智昭 | 回数制 | 10 | 小中学校空調機導入の現在の進行状況について | 市長、教育長 |
11 | 突発的な自然災害における教育委員会の小中学校への対応について | 市長、教育長 | |||
5 | 白水 和博 | 回数制 | 12 | 春日市のこれからの「まちづくり」について | 市長 |
平成28年6月21日(火)開会時間:午前10時
※当日の模様は、ケーブルテレビで中継放送される予定です。
議席 | 氏名 | 質問の方法 | 項目数 | 項目 | 答弁者 |
---|---|---|---|---|---|
13 | 與國 洋 | 時間制 | 13 | 災害対応について | 市長 |
14 | 高齢者支援事業について | 市長 | |||
15 | 総合スポーツセンター体育館の活用について | 市長 | |||
9 | 西川 文代 | 時間制 | 16 | 春日市人口ビジョン 春日市まち・ひと・しごと創生総合戦略について | 市長 |
17 | 安全安心のまちづくり推進に向けた交番設置について | 市長 | |||
8 | 近藤 幸恵 | 時間制 | 18 | 不登校児童生徒への支援について | 市長、教育長 |
19 | 東中学校体育館について | 市長、教育長 | |||
18 | 野口 明美 | 回数制 | 20 | 子育て支援の拡充について | 市長 |
17 | 岩切 幹嘉 | 回数制 | 21 | 家庭教育支援の推進について | 市長、教育長 |
2 | 内野 明浩 | 時間制 | 22 | 一部事務組合と市政との関わりについて | 市長 |
23 | 投票率upについて | 市長、選挙管理委員会委員長 |
※傍聴等のお問い合わせは、春日市議会事務局(電話:092-584-1113)までお願いいたします。また、ケーブルテレビに関するお問い合わせは、ケーブルステーション福岡(電話:092-587-1800)までお願いいたします。
議決結果一覧
自 平成28年6月9日
至 平成28年6月24日
議案 番号 |
件名 | 上程日 | 議決日 | 議決結果 | 付託委員会 |
---|---|---|---|---|---|
43 | 春日市放課後児童クラブ設置条例の一部を改正する条例の制定について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 市民厚生 |
44 | 春日市こども医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 市民厚生 |
45 | 春日市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 市民厚生 |
46 | 春日市重度障害者医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 市民厚生 |
47 | 春日市指定地域密着型サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 市民厚生 |
48 | 平成28年度春日市一般会計補正予算(第1号)について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 総務文教 |
49 | 平成28年度春日市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 市民厚生 |
50 | 平成28年度春日市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 市民厚生 |
51 | 訴えの提起について | 28.6.9 | 28.6.24 | 原案可決 | 市民厚生 |
報告3 | 専決処分について(春日市税条例等の一部を改正する条例の制定について) | 28.6.9 | 28.6.24 | 承認 | 市民厚生 |
報告4 | 専決処分について(春日市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について) | 28.6.9 | 28.6.24 | 承認 | 市民厚生 |
報告5 | 専決処分について(春日市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について) | 28.6.9 | 28.6.24 | 承認 | 市民厚生 |
報告6 | 専決処分について(春日市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について) | 28.6.9 | 28.6.24 | 承認 | 総務文教 |
意見書 番号 |
件名 | 上程日 | 議決日 | 議決結果 | 付託委員会 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 次期介護保険制度改正における福祉用具、住宅改修の見直しに関する意見書について | 28.6.24 | 28.6.24 | 承認 | 省略 |